
伊豆高原では少し早い紅葉が!!

11月の頭に寒気が流れ込んだ影響でしょうか、少し早い紅葉が観られます。
うさぎ棟を抜けて森の園へ散策にでかけてみてください。
今年はツワブキの花もよく咲いています。
…>続きを読む
2020.11.10
秋の花々、ホトトギス、萩、10月桜が咲き始めました
河津桜が咲きました

城ヶ崎はもう春ですよ!今年は例年に増して暖かいです。
花吹雪の入り口お客さまをお迎えするように桜が咲き始めました。
鄙の湯からも、客室からも可愛らしい春の知らせを
お楽しみください。
…>続きを読む
2020.01.15
紅葉が始まりました。

11月中旬からやっと色づき始める伊豆高原の紅葉。今年は少し遅いくらいですが、ちらほらと染まってきました。天城山中と比べると、紅と深緑のコントラストの美しさというよりも、深緑から薄色、蜜柑色、そして柿色へと移るグラデーションが美しい感じです。…>続きを読む
2019.11.20
ヤマユリが咲きました。

ハッとするほど甘く強い香りは、大輪のヤマユリです。7月から8月にかけて日陰に花を咲かせます。
大輪のみごとな花は、上品で豪華な感じがします。
ヤマユリの濃厚な甘い香りはフローラルスパイシーに分類され、魅惑的なその香りによって蝶や昆虫を引き寄…>続きを読む
2019.07.05
黒文字の精油、今年も蒸留始めました

花吹雪のイメージ香でもある「黒文字」の香り。赤うさぎの森にも黒文字の林があります。
枝葉を蒸留して採取するエッセンシャルオイル(精油)は自家製。毎年この時期から蒸留を始めます。
16キロの枝葉から採れる精油はわずか20ml。…>続きを読む
2019.06.24